かつぐ

かつぐ
I
かつぐ【担ぐ】
(1)物を肩の上にのせて支える。

「米俵を~・ぐ」

(2)自分たちの上に立つ人として押し立てる。

「会長に~・ぐ」

(3)迷信・縁起などにとらわれる。

「縁起を~・ぐ」「御幣を~・ぐ」

(4)からかってだます。

「うまく~・がれた」

(5)婦女を誘拐する。

「~・がれる宵にしげしげうらへ出る/柳多留 7」

‖可能‖ かつげる
︱慣用︱ 後棒を~・お先棒を~・片棒を~・御輿(ミコシ)を~
II
かつぐ【被ぐ】
かずく(被)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”